相続税の申告 |高の原法律事務所相続専門サイト

                       
  • 0742813677受付時間:平日9:00~18:00(土曜日応相談)
  • お問い合わせ

コラム

相続税の申告

相続税の申告

 

 相続税は、相続が発生してから10ヶ月以内に申告をして納税をする必要があります。相続税の申告は、被相続人死亡時の住所地の税務署に申告書を提出して、相続税を納付して行うことになります。

 相続税の申告をした後で、財産の申告漏れがあったり、財産の評価や計算間違いなどで、納める税金がかわる場合は、修正申告をする必要があります。

 もし、誤って本来の相続税よりも多く申告してしまった場合は、税務署長は更正をすることができ、納税者の方からも更正の請求をして、多く納めた税金の返還を求めることができます。

 相続税を10ヶ月の期限内に申告しなかった場合、無申告加算税がかかります。そして、期限後に申告するまでの間、相続税額に対する延滞税も発生します。

 相続税については、相続人は互いに連帯納付の義務を負います。したがって、一人の相続人が相続税を納めなかった場合は、別の相続人が相続税を負担する必要が生じるのです。ただ、相続税の負担が大きく、納付が難しい場合は、一定の条件の下に、5年以内で分割納付することができます(延納制度)。

 

その他のコラム

認知症と相続トラブル ~ その実情と弁護士が教える対処法【弁護士解説】

詳しく見る

遺言書を作りたいけれどどうすれば?遺言書を作成する前に知っておくべきこと【弁護士が答える!】

詳しく見る

配偶者居住権の新設(平成30年民法改正)

詳しく見る

自筆証書遺言の方式の緩和(平成30年民法改正)

詳しく見る

平成30年の相続法の改正

詳しく見る
  • 相続のご相談はこちらからお気軽にどうぞ
  • 0742813677 受付時間:平日 9:00~18:00
  • メールで相談予約をする